fc2ブログ
空気清浄機を導入しましたが、残念ながらムスメは風邪を引いてしまいました。

でも、空気清浄機のおかげか、1日会社を休んで看病していたわっしーには今回は移りませんでした。(いつもは絶対移ってた…。)

ムスメは、先週の連休初日の土曜日から37℃台の微熱がずっと続いて、登園する火曜日には38.5℃に…。
小児科に受診に行くと診察待ちの人でいっぱい!!
同じクラスではインフルエンザの子はいないので検査はせずいつもの抗生物質が処方されました。

このお薬と「れんこんスープ」で翌日には熱が下がり、木曜日は登園できました!

風邪の時はもちろんですが、咳が出たりすると、うちでは必ず作るのがこの「れんこんスープ」。

自然派ママの食事と出産・育児』に載っていた「れんこん湯」を参考に作っています。

れんこんにはタンニンやビタミンCが豊富で、咳や熱に効くとのこと。

10月15日(木)の「はなまるマーケット」でもれんこんが特集されてましたね!

私は、我流ですが、お湯にれんこんの絞り汁とほんの少量の出汁の素としょうゆを入れて、お豆腐やもやしを入れています。

これが実際とてもよく効きます!

特に昼間咳き込んでいる時など、夕食の時に飲ませると、夜はパタリと咳が止まります。
ちょっと熱っぽいなというときも予防のために飲ませると、翌日は平熱に戻っていたり。
去年はこの「れんこんスープ」のおかげで冬は休まず保育園に登園できました!

ムスメも「甘い!」と言って喜んで飲んでくれます。実際、とっても甘くて美味しいです。
薬とも併用できるので、冬は大活躍です。

れんこんは、薄く切って、片栗粉と少量のお砂糖を混ぜたものをまぶして揚げると、
ちょっと甘いれんこんチップスができて、これも美味しいですよ~。



自然派ママの食事と出産・育児自然派ママの食事と出産・育児
(2005/02)
大森 一慧

商品詳細を見る
スポンサーサイト




ムスメは1歳3ヶ月になりました!

体重は10kgくらい、身長は80cmくらい。
だんだんアバウトになってきました…(笑)。

7月に入って暑くなってからというもの熱を出さなくなりました!
毎日保育園のビニールプールで大暴れしているようです。
うちのベランダは狭くてビニールプールを置けないので、保育園で毎日水遊びがあるのはとてもありがたいです。

ただ、汗をすごくかくので、背中のアセモがなかなか治らなくて、毎日朝のシャワー&お薬ぬりぬりしています。
最近は、薬のビンを見せて「背中にお薬塗るよ~。」と言うと、ふすまに手をついて背中を見せてくれます。

他にもこんなことができるようになりました。

・保育園に迎えに行っても、号泣しなくなった(私を見つけてもおもちゃに夢中)
・サンプルで送られてきた「こどもチャレンジ」の絵本を開いて、自分で「いないいないばっ」と言いながら遊んでいる
・私が仕事へ行くとき「バイバイ」と手を振って玄関で見送ってくれる
・何かものが落ちたとき「落ちちゃった」みたいなことを言う
・ゴミを見つけるとゴミ箱に入れようとする

でも、イタズラやイヤイヤもひどくなってきました…。

・トイレのドアやふすまを自分で開けてしまう
・歯みがきしようとすると舌をべーっと出して拒否する
・玄関の靴やサンダル持ってきて投げる
・お風呂のお湯を手桶で汲んで飲もうとする
・壁に頭をドンドン打ち付ける
・スプーンが使えるようになったのに、持たせても投げたり、左手に握ったままで、右手で手づかみで食べる
・お腹いっぱいになってくるとお皿をひっくり返す

こうやって書いていると、ちと心配になりますが、成長の一過程なのかな(^^;)

抱っこするのも大変になってきて、かといって、歩かせるとどこにいってしまうかわからないし、今まで使っていたアップリカのショコラ530も重いので、かるいdeちゅというバギーを買いました。

マットをはずせば2.9kgとすごく軽いです!
たたむと、とてもコンパクトになるので、なんとか狭い玄関にもショコラ530と並べて置けました。

前はあんなにベビーカー嫌いだったのに、コレは「乗せて!」とせがんできます。

自立しないけど、楽天ポイントを使って半額で買えたし、今度実家に帰省するときは、バギー+抱っこひもで行こうと思います。


☆NEW!かるいdeちゅ☆(ニューヨークベビー)

突発性発疹
2008.07.14(Mon)
ムスメが先週木曜日から40℃近い熱を出し、もしかして入院?と心配したのですが、突発性発疹でした。

熱が下がったと思ったら顔からお腹・背中にかけて発疹がいっぱい出て、超ご機嫌ナナメに。

受診すると、ヘルパンギーナも一緒にかかったみたいでした(^^;)

でも、熱が下がって一安心しました。

これで、夏風邪は終わりになってくれるといいんだけど…。

かれこれ4月末から早3ヶ月近く、3人一緒に出かけることができていません…。

保育園に行きだすと、ほんといろいろ病気をもらってくるんですね。

風邪の繰り返し
2008.06.28(Sat)
今月は、ムスメが週1ペースで熱発しています。
先週末も39℃の熱、週明け良くなったと思ったら咳、そして咳が収まったと思ったらまた週末に38℃の熱が出ました…。

私にも風邪が移ってしまって、鼻づまりのせいか、味覚と嗅覚が全然効かなくて何を食べても味がしないし、ムスメが大をしていてもわかりません…(ToT)。

さて、そんなムスメですが、1歳1ヶ月になりました。

身長、体重はあまりかわらないけど、行動面でいろいろ成長が感じられます。

●食事の時「着席して下さ~い」と言うと、自分からイスのところへ行って座り、「いただきます」をして、食事用エプロンをつける仕草をして待っている。

●哺乳瓶にミルクを入れて見せると、布団のところへ行って横になって待っている。

●寝る前のミルクを、マグマグ入り牛乳に替えてみたけど、これでも眠れる。

●「りんご好き?」と聞くと、右手を耳にあてて「おいしい~」ポーズをして、何かをパクパク食べる仕草をする。

などなど…。
言葉の理解がだんだん進んでいるんだなぁと思います。

そのかわり食べ物の好き嫌いやイタズラも増えてきて、家に帰ってもなかなか落ち着かないです。

保育士さんには「来年はもっと楽になるよ」とは言われて、そうなんだろうなぁとは思うんだけど、今はまず体調が安定して欲しいなぁと思います。

せっかく保育園でも水遊びができるのにずーっとお預けもかわいそうだし…。

ムスメが昨日から下痢気味で、体温も37℃台前半でちょっと高めだったんですが、元気だったので保育園に連れて行ったら、お昼過ぎに「39℃まで上がったのでお迎えに来て下さい」という電話が…。

で、仕事を先輩にお願いして急いで迎えに行ってみると、36℃台に下がってました(^^;)。
まぁ、迎えに行ったら熱が下がってるってことはよくありますよね…。

でも念のため病院にかかりお薬をもらって、明日病児保育を利用するかもしれないので、指示書をもらい帰宅しました。

うちに着いて、布団で横になったら速攻で寝てしまいました。
疲れていたんですね、きっと。

寝ている間に、洗濯を済ませて、パルシステムから届いた南高梅をお水に浸しました。
有機栽培なので、ちょっと高かったけど、きっとおいしい梅シロップができるはず!!
今から楽しみです!

久々に写真も撮ってみました。
ムスメの写真も最近撮ってないなぁ。

働きながらの子育てはホント、時間との勝負ですね。

働くママに時短か残業免除、選択制度義務付け…厚労省方針
なんて記事もありましたが、私も今は残業も免除していただいているし、こうして呼び出しがあれば帰らせてもらえるのでありがたいです。

でも、某団体の採用試験を受けてみない?なんてお誘いもあったりして、悩むところです。




1歳になりました!
2008.05.22(Thu)
今日でムスメは1歳になりました!

保育園からは写真付きのメッセージカード、職場の人からもプレゼント、甥っ子たちや私の友達からもおめでとうメッセージをもらったのですが、私は仕事で忙しくて、なにも誕生日イベント的なことはできず…。

週末にお祝いしようかな。
あ、でも土曜日は仕事だ(ToT)

保育園に行くようになってから、毎日、きっちり定時で職場を後にし、早足で保育園へ。

家に帰ったら、ご飯→お風呂→寝かしつけ。
すぐ寝てくれる時は朝5時くらいに起きるし、なかなか寝ない時は寝かしつけに2時間かかかる時も…。

そして自分たちの夕食や明日の保育園の用意など…をしていると、あっという間に12時になって、急いでお風呂に入って寝る生活が続いています。

ムスメも保育園に行き始めてから、2週間くらいで風邪をひいてしまい、それ以来ずっと鼻はグズグズ、微熱が続いていて、先週末は39.5℃まで熱が上がってビックリしました…。
でも、座薬でなんとか下がって、やっと1ヶ月以上経って治ってきた感じです。

最近は歩くのもだいぶしっかりしてきて、ちゃぶ台にも乗れちゃうので困っています(^^;)

食事は指でつまんで食べるのが上手になりました。
なんでも残さず食べてくれるのはいいんだけど、床に落ちてるゴミ類も口に入れるのはコワイ…。
掃除が行き届いてないのをチェックされてるみたいです(笑)。

ワーキングマザーの生活は思ったより慌ただしいけど、職場の皆様に勤務時間や急な休みも配慮していただけているので、とてもありがたいです。

仕事自体は1年ブランクがあるものの、どんどん仕事が降ってきて馬車馬のように働いています。

休んでいる間はいろいろとあっったみたいで、ちょっと休みすぎたかな…とも思うのですが、仕方ない。

ムスメが安定して保育園に通えるようになるまでは、奉公させていただこうかな、と思っています。
でも、今年35歳なので、今後の収入やキャリアのことも考えると、転職も頭をかすめます。

うーん、悩ましい。

なんとか大きく体調を崩さず保育園に元気に通えるといいな。
そのために、最短のスケジュールで予防接種する予定。
土曜日は風しん・麻しんの予防接種です。


保育料と確定申告
2008.03.25(Tue)
先日、保育料決定通知が来ました。

思っていたより1万円高かったけど、許容範囲です。

それより、もし確定申告していなかったら、毎月6,400円、年額76,800円も高くなってしまうところでした!

確定申告をして、所得税額が2万円ほど下がった(戻ってきた)のですが、これがこんな大きな差につながるとは!!

ホント、確定申告しておいてよかったです。

これからご出産されて0歳から保育園に預けようと思っていらっしゃる方は、確定申告できるよう医療費の領収書等をきちんと残した方がよいですよ。